DL8 FAQ2

電力マルチユニット(形式:R7EWTU)で計測した電流や有効電力などのデータを、データマル(形式:DL8)で表示させることは可能ですか。
<A>
R7EWTUのデータ長は2ワードデータとなるため、アナログ入力(AI)として設定することはできませんが、パルス入力(PI)でペン設定を行えば表示可能となります。
設定については以下の通りとなります。
1.設定画面"入出力"タブを選択し、"Modbus/TCP マスター時のノード設定"にてR7EWTUをスレーブ機器として登録
2.設定画面"入出力"タブ内"パルス入力(PI)"を選択し、各設定を行う。
例として、1回路目の有効電力を表示する場合の設定は以下の通りとなります。
レジスタアドレスについては、R7EWTUの取扱説明書P.11"Modbus測定値"を参照してください。
アドレス1 |
ワード長 |
記号 |
内容 |
単位 |
回路1 |
回路2 |
1 |
4001 |
2 |
I |
電流 |
mA |
3 |
4003 |
2 |
U |
電圧 |
V/100 |
5 |
4005 |
2 |
P |
有効電力 |
W |
|
ch名称、chコメント、スケール、小数点以下桁数、工業単位については、任意の名称、値に設定してください。
以上の設定を行い、設定を本体に転送することで設定が反映され、Web画面にて有効電力が表示されます。
|