DL8 FAQ33

チャートレス記録計(形式:73VR21□*)の各チャネルのデータをデータマル(形式:DL8)に取込んでWeb監視を検討しています。DL8で73VR21□のチャネルの割付をどのようにすれば良いでしょうか?
*.□には入力点数の数値が入ります。
<A>
@ 73VR21□をModbusスレーブに登録します。
IPアドレス:73VR21□に設定しているIPアドレス
デバイス識別番号:Modbusノードアドレスのことです。ここでは、“1”とします。
A DL8のチャネルに73VR21□のチャネルを割付けます。73VR21□の測定しているチャネルのデータ形式は、32ビット長の実数で表現されています。チャネルの登録はアナログ入力(AI)ではなく、パルス入力(PI)を使用します。以下の図は、ペン1を割付けたときの設定です。
B 73VR21□とModbusレジスタアドレスの関係は以下の表のようになります。
データ |
Modbusレジスタアドレス |
入力チャネル1 |
1 |
入力チャネル2 |
3 |
入力チャネル3 |
5 |
: |
|
入力チャネル12 |
23 |
演算チャネル1 |
49 |
演算チャネル2 |
51 |
演算チャネル3 |
53 |
: |
: |
演算チャネル12 |
61 |
|
注)73VR1100や73VR3100の場合、Modbusレジスタアドレスは異なります。詳細は、各チャートレス記録計の取扱説明書を参照ください。
|