MsysNet Q17

TLX1の導入を計画しています。
入力信号は、アナログ信号が4点、デジタル信号が16点で、1分間隔のデータ収集です。
上位パソコンとの通信時間の目安をエンドユーザより質問受けましたが、どの程度の通信時間となりますか?
<A>
回線の品質により、通信時間に変動はありますが、ダイヤルアップ時間+モデムのネゴシエーションに30秒程度。
その後のデータ通信時間に、およそ230秒、合計260秒程度の時間が予想されます。
下記にデータ部分の通信時間の計算式と、アナログ4点、デジタル16点、1分周期でトレンド1日分の収集した場合の計算例を示しておきます。

======アナログ4点、デジタル16点、1分周期でトレンド、1日分の計算例========
データ長 = 40+(8×4)+16/4
= 76
通信時間 = 76×(24×60)×10÷9600×2
= 228 (秒) |