MsysNet Q37

監視システムで「監視 操作ソフト(形式:SFDN)」を使っています。システムモニタウインドウで1つのカードが常時赤色表示で、異常状態(カード計器ブロック異常)となっています。
しかし、そのカードのモニタ状態G00、I21〜25まで全て正常です。何か考えられることはありませんか?
<A>
そのカードのG00、I40を見てください。処理周期切換え発生フラグで、データが1になっていませんか。全てのカードは処理周期が0.12から1秒まで4段階設定できます。しかし、処理できない場合、すなわち過負荷状態になると、自動的に1つ遅い制御周期に変更します。処理周期切換え発生フラグに、その動作を行った記録が残り、カード計器ブロック異常になります。
そこに、DATA0を打ち込んでください。0に戻ります。I01は0(モニタモード)のままで行えます。0になれば、SFDNの赤色表示は正常の緑に変わります。 |