MsysNet Q44

運転中の信号(接点入力)がONの時間を計算し、運転時間を監視 操作ソフト(形式:SFDN)の帳票で印刷したいのですが、どのようにすれば良いですか?
<A>
運転中信号がONの時に100%、OFFのときに0%となるアナログデータを、定数選択ブロックで作成し、積算ブロックで積算することにより、運転時間の積算値が得られます。 その結果を。AO送信端子でNestBusに送出し、SFDNで収集します。 <分単位で運転時間を求める例>  <帳票設定> SFDBLDで、上記AO送信端子から得られる積算値を拡張タグに登録し、そのタグをレポートタグ登録します。SFDRUNメニュー表示から帳票画面に切り替え、設定機能のマスタ情報設定で上記タグを参照し、差分積算の指定を行います。 |