MsysNet Q46

計器ブロックの四則演算を使用して演算を行っています。時々エラーが発生するため、プログラミングユニット(形式:PU-2□)で内部を確認したところ、エラーコード(ER:11)が出ていました。このエラーは何を意味するのですか?
<A>
計器ブロックの中にある四則演算は、加減算(51:ADS)、乗算(52:MLT)、除算(53:DVD)の3種類があります。この中で扱える入出力信号は、-327.68〜+327.67%の範囲であり、数値がこの範囲を超えたときには、演算過程制限値範囲外(ER:11)としてエラーを出力します。また、この他にも演算過程でのエラーとして0除算(ER:10)があります。 計器ブロックのエラーコード一覧等詳細につきましては、「計器ブロックリスト」NTI-6400-3を参照ください。 |