RGP FAQ12

照光式スイッチの作り方を教えてください。
<A>
スイッチにランプ機能を組合せると、指定したアドレスの状態(ON/OFFなど)に応じてスイッチの色を切替えられます。クリックでビットアドレス(B/S0:GB0)を操作するたびに、そのスイッチの色が切替わる(OFF時:緑、ON時:赤)スイッチを作成します。
1.「パーツボックス」の中から「スイッチ」を画面に貼付けます。
2.「スイッチ」をダブルクリックして、プロパティを開きます。共通タブで □ランプ有効 をチェックします。「ランプ」タブが追加されます。
3.「ランプ」タブを開きます。
・モニターアドレス:B/SO:GB0 を選択
・全ビットOFF時で背景色に緑色を選択します(画像はクリアします)。
・全ビットON時で背景色に赤色を選択します(画像はクリアします)。
4.「スイッチ」タブを開きます。
「アクション編集」をクリックします。
・操作アドレス:B/S0GB0 を選択
・ビットアクション種別:Alternate を選択
|