応させています。
 上位側から出力できる項目としては、(I)運転モードと(II)SV/通信MV出力があります。(II)については、運転モードが通信設定(自動)のときSV値が出力され、通信MV出力(手動)のときには、MV値が出力されます。

 (3)ループ構成例

 PID演算ユニットを使用した基本的な制御ループの構成例を図8~11に示します。

 おわりに

 プログラマブルコントローラやパソコンをベースにし、シリアル通信によってアナログ信号を取り込んだりPID制御を実行する制御システムは、現場機器と制御機器間の配線量が少なくて済み、システムの改造・拡張にも柔軟に対応できるため普及しつつあります。エム・システム技研は、このようなシステムが広くかつ有効に使われるため、ユーザーニーズにあったアナログI/Oの製品開発を今後も続けて行うことを計画しています。

     

<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.