上限)、(上限、下限)、(下限、下下限)の組み合わせが選べます。また、オプションでシリアル通信(RS-232-C)付きもあります。これは、通信規格の一種で、パソコンなどのコンピュータには必ず装備されており、遠隔操作で上下限値の設定や表示値などのすべての情報を上位のシステムに吸い上げることなどができ、遠隔機器の統合システムが構築できます。

 (2)45シリーズ デジタルメータリレー

 4桁の大形LEDを使用したスケーリング機能付デジタルメータリレーです。前面キーによってすべての設定・変更が可能であり、入力レンジ、スケーリング、サンプリングレート、表示周期の変更などを現場で行えます。ゼロサプレス機能(上位桁のゼロを表示しない)が特長です。
入力は直流入力をはじめ、パネルメータでは珍しい交流入力(実効値)、またセンサ入力としては熱電対、測温抵抗体(白金抵抗体)入力用があり、変換器を使わずに直接入力できます。
警報出力仕様としては、警報なし、2点警報(c接点)、4点警報(a接点)の3種類からお選びいただけます。

 (3)43シリーズ デジタルパネルメータ

 43DV1はパネル寸法が超小形(24×48mm)で、従来の機種の1/4の面積で済みます。パネル面の小型化が実現できるデジタルパネルメータです。しかも、電源-入力間が絶縁され、スケーリングも可能であり、種々の用途にご使用いただけます。43DV1では表示タイプだけを用意しています。

(4)48シリーズ バーグラフ指示計

 48DVは、従来の広角度メータのイメージをそのまま引き継いだバーグラフメータと、デジタルパネルメータとを一体化した製品です。101のドットバーおよび4桁のデジタル表示ともLEDを使用していますので、遠くからでも一目瞭然です。LED表示色も、従来は単色表示の3種類(赤、黄、緑)だけでしたが、入力値のレベルによって3色(赤、緑、黄)に変化するカラー表示タイプ(図5参照)も新たに発売され、さらに多彩な





     
<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.