■カップル変換器(形式:6TS、価格:60,000円)

 熱電対の微小起電力を現場で4~20mA信号に変換します。高価な補償導線の配線距離が短くできるため、配線費の節約になります。
 この価格帯の2線式熱電対変換器で、冷接点補償、リニアライズ、絶縁、およびバーンアウト機能を装備した例は、ほかに見あたりません。

■ポテンショメータ変換器(形式:6M、価格:50,000円)

 現場にあるポテンショメータ内蔵形水位計を4~20mA出力信号にする例です。
 2線式変換器ですから、現場に電源は不要です。
 ポテンショメータの抵抗値は、100Ω~20kΩまでの間で任意です。
 また、ゼロ調整とスパン調整の相互干渉はほとんどありません。

■その他の変換器

●測温抵抗体変換器(形式:6R、60,000円)
●パルスアナログ変換器(形式:6PA、50,000円)
●ロードセル変換器(形式:6LC、60,000円)
 2線式で350Ω用ロードセルが使用できます。
●開平演算器(形式:6FN、50,000円)
●PT変換器(形式:6PT、50,000円)
●CT変換器(形式:6CT、50,000円)
●AC変換器(形式:6AC、50,000円)

     

設計者からのコメント

(株)エム・システム技研
開発部 副主任技師


 ホッケーパック形変換器を設計するにあたり、最も苦労したところは各種の入力レンジを現場で切り換えできるようにするところです。ここで開発した方式は、カップル変換器(形式:6TS1)、直流入力変換器(形式:6VS)、測温抵抗体変換器(形式:6R)に採用されています。
 また、ロードセル変換器(形式:6LC)を2線式で実現するには、本質的に電源容量が足りません。これは、電気をコンデンサに蓄えておいて、一気に放電する方法で解決しました。
 2線式差圧伝送器とディストリビュータの中間に接続する開平演算器(形式:6FN)でも、通常の2線式伝送器とは異なる特殊な回路方式を考案しました。




<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.