4.パソコンスーパーDCS用制御カード(形式:18MA)の仕様

■主な機能と特長

●1制御出力単位のスーパーDCS(超分散形制御)カード
●PID制御モジュール2個、演算器50個、シーケンス コマンド1600個使用可能
●フィールド信号は、アナログ入力2点、制御出力1点、接点入出力各1点
●機器間伝送機能により、アナログ入出力合計32点、または接点入出力合計256点(両者の混在も可)の外部入出力が可能
●機器間伝送機能によりループ間結合も可能
●アナログバックアップ(形式:ABF2など)と組み合わせて手動操作可能
●プログラミングユニット(形式:PU-2)により、設定データの入力と変更が可能
●パソコン用データベース管理ソフト(別売り)により設定データの作成、リストの印刷、データのダウンロードやアップロードが可能

■機器仕様

構造:ネスト収納形、前面端子および後面コネクタ接続構造カード形、端子カバー付
基本制御周期:0.1~1.0設定可変
カード番号設定用DIPスイッチ:0~Fまで16種類設定可能
設定データ:不揮発性メモリに格納
アイソレーション:アナログ信号-接点入力-接点出力-ネストバス-電源間
MV出力範囲:-20~+115%

■入力仕様

PV入力:DC1~5V
アナログ入力(Ai):DC1~5V
接点入力(Di):無電圧接点

■出力仕様

制御出力(MV):DC4~20mA 負荷抵抗0~600Ω
接点出力(Do):リレー接点

■設置仕様

供給電源:DC24V±10%
使用温度範囲:-5~+55℃
寸法:W24×H110×D110mm

■性能

PV入力とアナログ入力
 基準精度:±0.1%
 温度係数:±0.015%/℃
 応答時間:0.5s以下(0→90%)
(次号に続く)


     

<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.