で採用されていたシステムを示し、精密減圧弁を使って圧力を手動調整しています。精度的には悪くないのですが、元圧が変動した場合の追従性が悪く、製品のバラツキが起こりやすいという欠点がありました。また、設定圧力を変更する際に、目視で圧力計(ブルドン管式)の指示値を確認しながら手動で精密減圧弁を調節する必要があり、大変面倒です。
 今回採用された図5のシステムでエスペロール・miniを使用した場合には、これらの不都合点がすべて解消しただけでなく、高精度の制御が可能になりました。


おわりに

 今回紹介しましたエスペロール、エスペロール・miniについては、現状に満足せず、常に新分野への応用に挑戦しています。『MS TODAY』を愛読されているユーザーの方々や、代理店の方々に一ノ瀬のコントロール弁(エスペロール)についていささかなりともご理解いただけたことと思います。流体制御に関係して問題が生じたときには、お気軽にご相談いただければ幸いです。少しでも皆様のお役に立てることが私達の使命と考えています。

 本記事についての連絡先
  株式会社一ノ瀬
 営業本部 システム営業グループ 
  CV.P・Jリーダー 和田良夫
 〒550大阪市西区立売堀4丁目7番6号
 営業本部:TEL.06-539-3115
 FAX.06-539-3119
  ENG本部:TEL.06-539-3121
 FAX.06-533-6230

      著者紹介

(株)一ノ瀬
エンジニアリング本部
工務課 第二グループグループ長









<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.