(3)コンピュータ インタフェース(形式:DLC2)定価300,000円

制御カードのネスト収納台数

 通信カードを内蔵したネストを通信付ネストと呼びます。通信カードは、上位の計装LAN(MsysNet2)と下位のネストバスを接続するカードです。
 1台の通信カードには、16台の制御カードが接続できます。16台用ネストに変換器と制御カードを組み合わせて実装すると8ループ分しか収納できません。そのときには、通信カードが付いていない増設用ネストを使用します。

構成機器の主な仕様

(1)ビルダーソフト(形式:SFE)定価50,000円

NEC PC98シリーズ互換機またはIBM PC/AT互換機により、制御カードの内部計器ブロックのパラメータ設定が可能です。
 主な機能
 ●データの作成:パソコン単体で制御カードのデータベースを作成できます。
 ●データのチェック:データの入力が終わった時点で、制御カードを実際に動作させる前にデータベース様式チェックを行います。
 ●データの保存:フロッピィーディスクに保存します。
 ●リストの印刷:制御カードに設定する内容を印刷・保存します。
 ●データのダウンロード:作成したデータまたは保存しておいたデータを制御カードに書き込みます。
 ●シミュレーション機能:端子ブロックの入力データをパソコンで操作し、シミュレーションを行います。この機能により、模擬入出力装置を接続して行うシステムデバッグの作業が大幅に軽減されます。

 (2)DCS用監視・操作ソフト(形式:SFD)定価500,000円

 DCS用ループ操作画面とシーケンス制御用グラフィック画面が使用できます。
 I.パソコン(客先ご用意)
 IBM PC/ATまたは互換機
OSはDOS/V
 II.ループ画面の内容(画面数)
  ●オーバービュー画面(9)
  ●8ループ画面(240)
  ●PIDチューニング画面(1)
  ●その他(トレンド、アラームサマリ、システム設定など)
 III.グラフィック画面(40画面)
  ●TAGの種類:接点、アナログ信号
  ●作画:付属の作画ソフトによる。

     





















<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.