MsysNetを使用することによって従来の問題点を解決した安価で安心して使用できるシステム“スーパーロガー”をここにご提案したいと思います。

2.スーパーロガーのシステム構成と特長

 スーパーロガーの構成を図に示します。また、その特長は次にあげるとおりです。
 (1)汎用性のあるハードウェアを採用しています。
 (2)用途に合せたパッケージソフトが利用できます(システム構築が安価であり、しかも高い信頼性を実現できます)。
 (3)表計算(Lotus1-2-3)やワープロ(一太郎)など、パソコンの機能が利用できます。
 (4)ネットワーク接続によりシステム拡張が容易です。
 (5)ユーザーサイドで容易にソフトウェアの変更ができます(CRT画面、帳票類の変更)。
 (6)テレメータ、テレカプラの接続ドライバが用意されています。
 (7)メンテナンスコストの大幅低減が可能です。

おわりに

 上下水道における電子計算機の導入は、安全な水作りや処理の高度化、設備の効率化に大きな働きをしてきました。しかしながら、それらのソフトは基本的にはユーザーにあると思います。設備の運営方法や各地の水質はユーザー個別のものであり、それに導入するシステムは、ユーザーサイドで自由に変更・増設できるシステムでなければなりません。パソコンを利用したMsysNetの出現によってこれが可能になりました。エム・システム技研はテレメータやテレカプラを含め、スーパーロガーをコストパフォーマンスの高い水処理管理システムとしてご提案します。
 次号ではMsysNetスーパーDCSを利用した監視制御システムについて紹介します。

     






<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.