'95 ISA Show REPORT
アメリカ合衆国 ルイジアナ州 ニューオーリンズ
'95 ISAショー視察を終えて

'93 ISAショー視察研修ツアー団長
(株)エム・システム技研 大阪営業部

 '95 ISAショーが、去る10月2日から5日までの4日間、アメリカ合衆国ルイジアナ州のニューオーリンズで開催されました。ISAショーは、米国で最大の計測工業展示会であり、エム・システム技研も出展しました。また、恒例となったエム・システム技研独自企画による”ISAショー視察研修ツアー”を今年も実施し、31名の方に参加いただきました。

ニューオーリンズ

 ニューオーリンズと言えば、ジャズ発祥の地、プランテーション、ケイジャン・クレオール料理で有名な所です。フランス、スペインの100年余りの支配によるなごりが町並みに残り、現在は観光地として賑わっています。

'95 ISAショー展示内容

 本年は、ISAショーが開催されて50年目という節目の年で、ニューオーリンズ コンベンションセンターで盛大に開催されました。会場は想像以上の大きさで、昨年をはるかに上回る800社以上の出展を集めました。会場の広さは、本年、晴海で開催された国際計測工業展の約5倍の広さです。
 展示会の概況としては、本年はFisher Rosemount社が出展しておらず、また、昨年出展していなかったHoneywell社、Johnson-Yokogawa社が出展し、大きくブースを構えていました。年ごとに業界地図が書き変えられているようです。また、日本でも一般化し始めた、Intellution社、Wonderware社、ICONICS社などのソフトメーカーの展示には目を見張るものがありました。一方、本年はフィールドバス対応機器の展示も多くなり、またHART Communication Foundation、Ron Work Netの展示もあり、米国計装業界のネットワーク化と信号の統一化の流れを目の当たりにしました。

エム・システム技研の展示

 エム・システム技研は、今回で11回目の出展を数えました。6m×9mのブースに展示し、MsysNet機器、新製品(みにまる、ユニバーサル変換器、イ

     





<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.