BI鉄鋼会社

 システム:データ監視
 用途:研究設備
 機器構成
 アナログ入力:18点
 パルス入力:4点
 接点入力:8点
 ●SFD:1台 ●SML:4台
 ●LK1:1台 ●SFE:1台
 ●PU-2A:1台 ●COP2:1台
 ●プラグイン形変換器:12台
 本システムは、現場の信号をSML(リモートI/Oユニット)を介して入力し、データを中央計器室に送ります。
 当初は、研究設備として使用し、将来は生産設備に転用される予定です。MsysNetシリーズが採用されたのは、小規模のシステムから構築でき、テレメータ、テレカプラ、スーパーDCSなどをシームレスに統合できる機能が認められたためです。

 BJ化学会社

 システム:スーパーDCS
 用途:生産設備
 機器構成
 コントロール:6ループ
 アナログ入力:16点
 ●OPU:1台 ●ABA:5台
 ●18MC:1台 ●SMDM:2台
 ●SMA:1台 ●SMDL:1台
 ●LK1:1台 ●MOC1:2台
 ●PU-2A:1台 ●COP2:1台
 ●COP3:1台 ●MD-TL:2台
 ●18・RACKシリーズ変換器:15台
 ●プラグイン形変換器:1台
 本システムは、遠方にある基地のデータを一般公衆回線を用いて中央監視室へ送り、中央監視室ですべてを一緒に監視制御するために使います。
 プラントの監視制御の分野でも、一般公衆回線を使用した制御システムが普及してきました。
 テレメータ、テレカプラ、スーパーDCSなど異なった機能をシームレスに結合する(通信でデータの授受ができる)機能が確立されました。
 今回、本システムが採用されたのもこのような機能が認められたためです。

オペレータズユニット(形式:OPU)にはCRTおよびプリンタが付いていません。これらはお客様にてご用意いただきました。

【(株)エム・システム技研 開発部長】

     



























<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.