1998年1月号

態を監視したり、データを設定する場合には、図2に示すように通信レベル変換器(形式:LK1)を経由して、オペレータズユニット(形式:OPU)にRS-232-Cで接続することによって、お客様のニーズに合った形でのグラフィック画面などの構築が可能です。
 親局でOPUのみ接続して監視する場合は、図2で親局はDAST-30の代わりに、モデムとモデムインタフェースを購入してください。

製品情報

 ●OPUのバージョンアップ
 オペレータズユニット(形式:OPU)は、MsysNetに接続されているユニットからのデータを監視・操作するソフトウェア(形式:SFD)および計器のビルダーソフト(形式:SFE)などを動作させるパソコンです。
 ただし、パソコンとはいえ、プロセスオートメーション、ファクトリオートメーションをはじめとする各種自動化設備の現場において、専用機として使用されるため、信頼性、耐久性には十分配慮のうえ設計されています。
 このたび、さらに高い信頼性と機能の向上を目的としてOPUの仕様を一新しました。写真(図4)と外形図(図5)を参照してください。また、ハードウェアの主な仕様を、表1に示します。
 従来のOPUと比較しての主な改良点は以下のとおりです。
 ●CPUのスピードアップ
 ●ディスク容量のアップ
 ●CD-ROMの標準装備
 ●ケース強度の強化
 ●SCSIインタフェースの標準装備によりMO(光磁気ディスク)の接続が可能になった。
 ソフトウェアに関しては、当面は、従来どおりOS/2をベースにしたシステムですが、徐々にWindowsNTに新製品SFD-NT(NT版プロセス用監視・操作ソフト)などを搭載したシステムを並行して販売して行く予定です。
 詳細については、記事冒頭のフリーダイヤルまでお問い合わせください。


【(株)エム・システム技研 営業技術部】




     

















図4 
オペレータズユニット(形式:OPU、価格110万円)





図5 
OPU本体外形図




表1 
OPUハードウエア仕様
<前ページへ次ページへ>

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.