![]() |
ホーム > 入会案内 > 会則 |
|
2024年1月1日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MITA(MG Integrator Technology Association)
|
第1条(目 的) | |
本会は、株式会社エムジーの製品に関し、当該製品の製造・供給を行う株式会社エムジーと、同じく顧客に対するエンジニアリングを行うシステムインテグレータとが相互協力し、またシステムインテグレータ間でも相互協力することにより、関係者が共に発展することを目的とする。 |
|
第2条(名 称) | |
本会は、その名称を「MITA(MG Integrator Technology Association)」とする。 |
|
第3条(会 員) | |
本会の会員は、関係製品の製造・供給者である株式会社エムジーと、そのエンジニアリングを行うシステムインテグレータであって、次条により株式会社エムジーが技術力を確認したメンバーシステムインテグレータとをもって構成する。 |
|
第4条(メンバーシステムインテグレータ) | |
株式会社エムジーが販売する製品に関して、株式会社エムジーが実施するシステムインテグレーション講習を受講するか、または、その受講者と同等の技術力を株式会社エムジーが確認した法人又は個人を「メンバーシステムインテグレータ」(以下「メンバーSI」という)とする。 |
|
第5条(会 長) | |
本会は、株式会社エムジーの社長をもって会長とする。 |
|
第6条(事 務 局) | |
本会は、事務局を株式会社エムジーのカスタマセンター内に置く。 |
|
第7条(会 合) | |
本会の会合は、例会と臨時会とし、例会は毎年1回、臨時会は会員の要望により随時開催する。 |
|
第8条(会 費) | |
会員は、本会の運営に要する経費として、毎年10月に年会費1万円(消費税不課税)を、また、本会の会合において決定した場合、必要な臨時会費を負担する。 |
|
第9条(メンバーSIの特典) | |
(1)株式会社エムジーは、メンバーSIに対し、株式会社エムジー製品に関する新製品情報やバージョンアップ情報を優先的に提供する。 (2)株式会社エムジーは、メンバーSIから要求があった場合、システム構築用のソフトウェアツールを無償で提供する。 (3)株式会社エムジーは、メンバーSIから、株式会社エムジー製品に関して要望事項等が提起されたときは、それに対して積極的に対応する。 |
|
第10条(メンバーSIへの要請) | |
(1)メンバーSIは、株式会社エムジー製品に関するJob情報を入手した場合、自己の業務活動に差し支えない範囲で、当該情報を株式会社エムジーに提供する。 (2)メンバーSIは株式会社エムジー製品に関する引き合いを受けて具体的な見積もり作業を行った場合、自己の業務活動に差し支えない範囲で、当該見積もりに関するフローシート等、関連する諸情報を株式会社エムジーに提供する。 (3)メンバーSIは、株式会社エムジー製品に関して、客先から不具合情報を入手し或いは自身で不具合若しくは要改善事項等に気付いた場合、自己の業務活動に差し支えない範囲で、それらを株式会社エムジーに情報提供する。 |
|
第11条(守 秘 義 務) | |
(1)メンバーSIは、株式会社エムジー製品に関して、万一、株式会社エムジーの企業活動に不利となるような技術的又は営業的情報を知得した場合、当該情報を第三者に漏らさない。 (2)株式会社エムジーは、メンバーSIに関して、万一、当該SIの業務活動に不利となるような技術的又は営業的情報を知得した場合、当該情報を第三者に漏らさない。 |
|
第12条(退 会 勧 告) | |
メンバーSIに本会の会則に違反する行為が認められたとき、又はメンバーSIが社会的信用を失ったとき、株式会社エムジーは、当該SIに対して退会を勧告することができる。 |
|
第13条(協 議 決 定) | |
本会の運営に関する事項で、この会則に規定のない事項、及びこの会則の改訂等に関しては、本会の会合において協議決定する。 |
|
付 則 |
|
1. この会則は、2024年1月1日から実施する。 |
|
以 上 |