2007年2月号
エムエスツデー 2007年2月号

厚さ 5.9 mm の超薄形変換器
M6Dシリーズ
(株)エム・システム技研 開発部
は じ め に
エム・システム技研では、従来からご提供している厚さ12mmの超薄形変換器「M3S・UNITシリーズ」よりもさらに薄い、ユーロ端子接続形超薄形変換器「M6Dシリーズ」を開発しました。
超薄形変換器M6Dシリーズは高密度実装を実現するために、従来の変換器にはない回路を採用し、省スペース化と低消費電力化を実現しました。
今回は、M6Dシリーズの第1弾として、直流入力変換器(形式:M6DVS)とアイソレータ(形式:M6DYV)を発売します。
本稿では、M6Dシリーズ変換器の特長、仕様、今後の展開などについてご紹介します。
1.形 状
図1にM6DVS、M6DYV の外観と寸法を示します。
横幅が 5.9mm と、超薄形でスタイリッシュなハウジングに収納しました。
ケース正面上下部の傾斜面には、上下各4端子ずつ、全部で8個の端子を配置しています。また、各端子の高さには段差をもたせて、現場での配線作業がスムーズに行えるように設計しました。
DINレール取付けであり、ワンタッチでの取付け、取外しが可能です。
M6DVS と M6DYV は変換器の横幅が5.9mmと薄いため、スペース効率の向上が図れます。分電盤のわずかな隙間に設置したいような場合に大変有効です。
また、ゼロ調整およびスパン調整のアジャスタを前面に配置しているため、従来の変換器と同様に操作できます(図3)。
2.仕 様
表1にM6DVS と M6DYV の入力、出力、供給電源の仕様を示します。
表1 M6DVS と M6DYV の仕様
M6DVS |
M6DYV |
||
入力信号 | 入力信号 | ||
◆ 電流入力 | ◆ 電圧入力 | ◆ 電流入力 | ◆ 電圧入力 |
DC 4~20 mA DC 2~10 mA DC 1~ 5 mA DC 0~20 mA DC 0~16 mA DC 0~10 mA DC 0~ 1 mA DC 10~50 mA 指定電流レンジ |
DC 0~ 1 V DC 0~10 V DC 0~ 5 V DC 1~ 5 V DC -10~+10 V DC -5~ +5 V 指定電圧レンジ |
DC 4~20 mA | DC 1~ 5 V DC -10~+10 V |
出力信号 | 出力信号 | ||
◆ 電流出力 | ◆ 電圧出力 | ◆ 電流出力 | ◆ 電圧出力 |
DC 4~20 mA DC 0~20 mA DC 0~ 1 mA 指定電流レンジ |
DC 0~ 1 V DC 0~10 V DC 0~ 5 V DC 1~ 5 V DC -10~+10 V DC -5~ +5 V 指定電圧レンジ |
DC 4~20 mA | DC 1~ 5 V DC -10~+10 V |
供給電源 | 供給電源 | ||
DC 24 V 約0.5W | DC 24 V 約0.45W |
M6Dシリーズの驚きは寸法だけではなく低消費電力にもあります。変換器の高密度実装を可能にするため、回路方式や使用部品を根本的に見直した省電力設計を行いました。
省電力設計により、M6DYVの消費電力は出力コード「DC4~20mA」の場合、出力負荷抵抗50Ωのときは250mW以下、250Ωのときは350mW以下、550Ωのときは450mW以下となっています(図4参照)。
500mWの消費電力は、エム・システム技研の従来の変換器と比較して、アイソレータ(形式:M3SYV)の1/2、アイソレータ(形式:M2YV)の1/6に相当します。
その他の主な仕様は以下のとおりです。
使用温度については−20~+55℃と広い許容範囲をもっています。
入力−出力−電源−大地間の耐電圧はAC2000Vを保証しています。
応答時間は標準で0.5s以下、高速応答形については約25msであり、多様なニーズに対応可能です。
電源表示ランプ付きです。
以上のようにM6DVSは超薄形でありながら、変換器としての性能は十分に保持しています。
3.海外規格
変換器を海外で運転する設備に組み込む場合、CEマーキングに適合していない変換器を使うと当該地域の法律によって罰せられることがあります。
CEマーキングは、電磁波障害と安全性に対する厳しい欧州の規格への適合を示します。
しかしご安心ください。M6Dシリーズは、電磁両立性指令(89/336/EEC)に適合し、UL3111-1(一般安全規格)に準拠しています。
お わ り に
今回ご紹介した「M6Dシリーズ」は、分電盤の省スペース化、変換器の高密度実装、配線作業の省力化、および省エネに役立つことを主要な目的として開発を進めています。
M6DVS、M6DYV以外の機種についても近日中に発売する予定です(表2参照)。
表2 M6Dシリーズラインアップ計画
製品名称 |
形 式 |
直流入力変換器(アナログ形) | M6DVS |
アイソレータ | M6DYV |
直流入力変換器(PCスペック形) | M6DXV |
測温抵抗体変換器(PCスペック形) | M6DXR |
カップル変換器(PCスペック形) | M6DXT |
ポテンショメータ変換器(PCスペック形) | M6DXM |
直流入力変換器(アナログ形、絶縁2出力) | M6DWVS |
ディストリビュータ(アナログ形、絶縁付) | M6DDY |
パルスアナログ変換器(絶縁付) | M6DPA |
電源なしアイソレータ | M6DSN |
1点警報アラームセッタ(PCスペック形) | M6DAS |
なお、品揃えを含めて、お客様からご意見、ご希望をお聞かせいただき、それを開発に反映して行きたいと考えています。
具体的なお考えをおもちの場合には、エム・システム技研ホットラインまで、ぜひお寄せください。