2010年4月号
エムエスツデー 2010年4月号
【新製品情報】 マルチエム・レスタが高耐量になって生まれ変わりました。
従来のマルチエム・レスタ(形式:MDR-8)は1000A(8/20μA)の放電耐量でしたが、新形マルチエム・レスタ(形式:MDR2)は10kAの高耐量になりました。
・ マイナスコモン、プラスコモンの用途が選択できます(ご注文時指定)。
・ 漏れ電流モニタランプにより各チャネルの電圧制限素子の劣化状態が判別できます(ご注文時指定)。
・ アナログ信号(チャネル間非絶縁)にもお使いいただけます。
・ CEマーキング適合品(EMC指令)
・ JIS対応(JIS C 5381-21)
・M・RESTERはエム・システム技研の登録商標です。
【新製品情報】 小形で種類が豊富と好評のリモートI/O R7シリーズにHLS*1に対応した「R7HL」が新しく仲間入り!
・ 全二重通信で、通信速度は12Mbps/6Mbpsの2種類が選択可能です。
・ 入出力レンジや入力センサ(熱電対、測温抵抗体)の設定は本体前面のディップスイッチによって全入出力を一括で行えます。
・ コンフィギュレータソフトウェア(形式:R7CON)*2を使えば、各入出力1チャネル毎の設定も可能です。
*1 「HLS」は、株式会社ステップテクニカのHi-speed Link Systemを表します。
*2 エム・システム技研ホームページから無償ダウンロードしていただけます(通信ケーブルは別売)。
仕 様 |
形 式 |
基本価格 |
接点16点入力ユニット | R7HL-DA16 | 27,000円 |
トランジスタ16点出力ユニット(NPN対応) | R7HL-DC16A | 27,000円 |
トランジスタ16点出力ユニット(PNP対応) | R7HL-DC16B | 27,000円 |
接点8点入力、NPNトランジスタ8点出力ユニット | R7HL-DAC16A | 27,000円 |
接点8点入力、PNPトランジスタ8点出力ユニット | R7HL-DAC16B | 27,000円 |
リレー接点8点出力ユニット | R7HL-DC8C | 27,000円 |
直流電圧/電流入力ユニット(絶縁4点) | R7HL-SV4 | 54,000円 |
高速直流電圧/電流入力ユニット(非絶縁4点) | R7HL-SVF4 | 65,000円 |
熱電対入力ユニット(絶縁4点) | R7HL-TS4 | 68,000円 |
測温抵抗体入力ユニット(絶縁4点) | R7HL-RS4 | 65,000円 |
直流電圧出力ユニット(絶縁2点) | R7HL-YV2 | 44,000円 |
直流電流出力ユニット(絶縁2点) | R7HL-YS2 | 44,000円 |
【新製品情報】 大好評のリモートI/O R3シリーズにワンショットパルス出力カードが追加ラインアップ!
従来PLCの負担となっていた起動・停止の処理をカード機能が担うことで、信号保持回路の省略化・PLCの負荷低減が実現できます。
・ 出力タイプはリレー接点、マイナスコモントランジスタ、プラスコモントランジスタ、トライアックの4種類からお選びいただけます。
・ カード側面のディップスイッチにより出力保持機能を設定可能です。
・ 通信カード*1(形式:R3-NC1、NC3、NE1、NM1、ND□)と組み合わせることで、出力完了ステータス表示が可能です。
*1 ファームウェアバージョン V2.00 以降のものに限ります。
仕 様 |
形 式 |
基本価格 |
Do16点(リレー) | 28,000円 |
|
Do16点、接点マイナスコモントランジスタ(NPN) | 28,000円 |
|
Do16点(トライアック) | 34,000円 |
|
Do16点、接点プラスコモントランジスタ(PNP) | 28,000円 |
【カタログ紹介】 新しい製品カタログができました!
カタログのご請求はホットライン(フリーダイヤル 0120-18-6321)までどうぞ!