2010年7月号
エムエスツデー 2010年7月号

太陽光発電システム
業界 | 電力、省エネ監視 | 採用機種 | Webロガー TL2、M5・UNIT、避雷器 |
---|
装置概要 装置名:太陽光発電システム
太陽電池モジュールが太陽光を受光すると発電します。この電気は直流であるため、パワーコンディショナによって家庭で使える交流電力に変換します。
パワーコンディショナから商用電源系統に接続して電気の売買も行えるシステムです。
採用機種 Webロガー TL2W、M5・UNIT、避雷器
アプリケーション紹介 太陽光発電システムの遠隔監視装置納入例
太陽光発電システムを導入された施設において、発電量、発電量積算値、交流電圧・電流、系統電圧などの電気信号データ、さらに外気温や日射量などの環境データを、現場に設置したWebロガーで収録します。これらのデータは、インターネット経由で任意の場所に置かれたPCのブラウザ画面を通じて遠隔監視できます。
システム異常時には、Webロガーが自動的にメールを発信し、通報します。