2018年1月号
エムエスツデー 2018年1月号
● 新製品情報
● 「プラントレット®紹介」セミナーを開催します。
● 「システム コントロール フェア 2017」ご来場のお礼
● カタログ紹介
【新製品情報】
電子機器専用避雷器M・RESTERシリーズに、
三相一体形電源用避雷器(形式:MAT3)を発売しました。

●JIS C5381-11のクラスⅡ準拠です。 ●並列接続形のため負荷電流を気にせず電気機器に接続できます。 ●単相2線、単相3線、三相3線、三相4線式に対応しています。 ●国土交通省公共建築工事標準仕様書準拠です。
三相一体形電源用避雷器
形 式 MAT3
基本価格 25,000円
三相4線対応品(コード4) +4,000円
警報出力あり +3,000円
【新製品情報】
省スペース リモートI/O R8シリーズに、コネクタ形スプリング式端子台タイプのI/Oカード5機種を追加しました。

製品名 | 形 式 |
---|---|
直流電流入力カード(絶縁8点) | R8-SST8 |
直流電流出力カード(非絶縁4点) | R8-YST4N |
接点16点入力カード(NPN対応) | R8-DAT16A2 |
接点4点出力カード(リレー) | R8-DCT4D |
トランジスタ16点出力カード (NPN対応、短絡保護機能付き) |
R8-DCT16A2 |
【新製品情報】
SCADALINXpro® HMI パッケージ Ver.6(形式:SSPRO6)が新登場
■主な機能と特長
●SCADA/HMIシステムを構築するために開発した日本国産のパッケージソフトウェアです。
●SCADAシステムを構築するために必要な様々な機能を用意しています。
●リモートI/O(形式:R3シリーズなど)やテレメータ(形式:D3シリーズなど)、Webロガー2(形式:DL30)、データマル®(形式:DL8)、タブレットレコーダ®(形式:TR30-G)、シングルループコントローラ(形式:SC210など)、920MHz帯マルチホップ無線機器 くにまる®シリーズなどエム・システム技研の様々な製品と接続することができます。
●PLCとの通信機能(約80機種相当の通信ドライバをサポート)、グラフィック表示、アラーム監視、データロガー、トレンドグラフ、レポートなどの機能がオールインワンになったソフトウェアです。
●ライセンスによるタグ数の利用可能上限のような制約がありません。急な仕様変更によるI/O点数の増加や、機器構成の拡張の際などにパッケージの追加費用は発生しません。

■SCADALINXpro® Ver.5からの主な変更点
●Windows10に対応
●64bit対応
●Unicode対応
●SCADALINXpro® Editorの一新 など。
SCADALINXpro® HMI パッケージ (Ver.6)
形 式 SSPRO6
基本価格
1クライアント 500,000円
10クライアント 600,000円
20クライアント 800,000円
クライアント数とは、サーバに同時接続できるブラウザの数です。
20を超えるクライアント数が必要な場合には、別途ご相談ください。
ユーザー登録(無料)をしていただくと
「ファームウェアのバージョンアップ情報」をEメールでお知らせします。
カタログのご請求は資料請求またはホットライン(フリーダイヤル 0120-18-6321)までどうぞ!
-
- 表示設定形 2チャネル
コンパクト変換器
M1Eシリーズ - 新製品の有機ELを搭載した1台2役の2チャネル形コンパクト変換器「M1Eシリーズ」 の特長をご紹介しています。
(A4サイズ 4ページ)
- 表示設定形 2チャネル
-
- HMI統合パッケージソフトウェア
SCADALINXpro®
(形式:SSPRO6) - Windows10に対応した SCADALINXpro® (Ver.6)が新登場しました。特長とシステム概要をご紹介しています。
(A4サイズ 12ページ)
- HMI統合パッケージソフトウェア
【カタログ紹介】
マンガご提案カタログ 実例をマンガでわかりやすくご紹介しています。
カタログのご請求は資料請求またはホットライン(フリーダイヤル 0120-18-6321)までどうぞ!
プレゼンマップ
ヨコテンマップ