2021年4月号
エムエスツデー 2021年4月号
● 無料オンラインセミナー「MKウェビナー」開催!
● 新製品情報
● カタログ紹介
● 動画のご紹介
● 「検査成績表」ダウンロードスタート!
コロナ禍により会場へお集まりいただいてのセミナー開催が困難な状況です。会場まで足を運んでいただく必要のない、オンライン上でのセミナー「MKウェビナー」を開催しております。
開催予定のセミナー
開催スケジュール
開催スケジュールの詳細につきましては、エム・システム技研ホームページ「サポート・お問合せ」の「セミナー情報」にてご確認ください。
●お問合せ
(株)エム・システム技研 セミナー事務局(担当:山村)
TEL:06-6659-8200 FAX:06-6659-8510
【新製品情報】
多チャネル組合せ自由形リモートI/O R3シリーズに、EtherCAT用通信カード(形式:R3-NECT1)を追加しました。
● デジタル入出力信号やアナログ入出力信号をフィールドバス (EtherCAT)に入出力するリモートI/Oカードです。
多チャネル組合せ自由形リモートI/O用
R3シリーズ
通信カード(EtherCAT用)
形 式 R3-NECT1
基本価格 80,000 円
●オプション仕様により加算価格があります。
詳しくは仕様書をご覧ください。
カタログのご請求は資料請求またはホットライン(フリーダイヤル 0120-18-6321)までどうぞ!
エム・システム技研の基本方針、BA製品への取り組み、BA製品のご紹介からセントラル空調制御、DDC(ダイレクトデジタルコントローラ)、VAV(バリアブルエアボリューム)コントローラとFCU(ファンコイルユニット)コントローラの機能と役割を開設した動画をご紹介します。(A4サイズ 8ページ)
-
製品カタログ
- ロードセルを使いこなす!
- 自動切出制御機能を搭載したウェイングインジケータをはじめ、ロードセル用の変換器、リモートI/O入力カード、避雷器などの製品をご紹介します。 (A4サイズ 8ページ)
-
製品カタログ
- セキュリティゲートウェイ SG6
- セキュリティゲートウェイを使用すれば、Modbus/TCP、SLMP、HTTPといった通信プロトコルが、TLSによって一般のインターネット回線のまま、相互認証と通信の暗号化に基づいてセキュリティが確保されます。 (A4サイズ 4ページ)


シングルループコントローラ「SCシリーズ」は、現在稼働しているどのPID調節計にも代替できるように工夫して作り上げた、PID調節計の完成形です。この動画では、「SCシリーズ」に盛り込んだ数々の特長をご紹介します。
https://www.m-system.co.jp/video/sc/


人事総務部が実際に7.5年、約2,700本のLEDライトを使用して実感した、 LEDライト4つのメリット(①長寿命だからコスト削減 ②手間が掛かりません ③安全・安心 ④こんな場所でも使えます)をご紹介します。
https://www.m-system.co.jp/video/led_gad/
進化した記録計:タブレットレコーダ®
意外に多くて深い? 『表示器』の世界
製品の基本仕様やアプリ事例など、エム·システム技研営業担当がわかりやすく解説した動画を「営業担当による製品のご紹介」として、エム·システム技研ホームページおよびYouTubeチャンネルに掲載しています。
ご覧になった皆様からの高評価を励みに、順次ご紹介する機種を増やしていく予定です。ぜひチャンネル登録をお願いします。
https://www.m-system.co.jp/video/sales/

新しいサービスがスタート!
「検査成績表」がいつでも無料でダウンロードできるようになりました。
エム・システム技研では、出荷した製品一つひとつが正常に動作することを確認した「検査成績表」を作成しています。従来は、ご注文時にご指定いただくと、有料でこの「検査成績表」をお渡ししていましたが、2021年1月より「検査成績表」を無料でホームページからダウンロードできるサービスを開始しております。これからは必要なとき、いつでも無料で製品の「検査成績表」を入手いただけます。
このサービスをご利用いただくにはユーザ登録が必要です。従来どおりご注文時にご指定いただければ「検査成績表」をお渡しします(有料)。