2022年1月号
エムエスツデー 2022年1月号
● 無料オンラインセミナー「MKウェビナー」開催!
● 「IIFES 2022(アイアイフェス)」に出展します
● 新製品情報
● 動画のご紹介
● カタログ紹介
会場まで足を運んでいただく必要のない、オンライン上でのセミナー「MKウェビナー」を開催しております。
開催予定のセミナー
開催スケジュール
開催スケジュールの詳細につきましては、エム・システム技研ホームページ「サポート・お問合せ」の「セミナー情報」にてご確認ください。
●お問合せ
(株)エム・システム技研 セミナー事務局(担当:山村)
TEL:06-6659-8200 FAX:06-6659-8510
エム・システム技研は、2022年1月26日(水)~1月28日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催される、オートメーションと計測の先端技術総合展「IIFES 2022(アイアイフェス)」に出展します。IoT製品、BA(ビルディングオートメーション)製品、メカトロ(電動アクチュエータ ステップトップ)製品を中心に出展します。皆様のご来場をお待ちしています。
IIFES 2022 | |
会 期 | 2022年 1月26日(水) 〜 1月28日(金) |
開催会場 | 東京ビッグサイト(西2ホール) エム・システム技研 ブース番号:No.1-54 |
お問合せ
(株)エム・システム技研 カスタマセンター
TEL:06-6659-8200 FAX:06-6659-8510

【新製品情報】
超小形端子台形信号変換器M5・UNITシリーズに、
新たに機種を追加しました。



エム・システム技研が40年間廃形をせず作り続けている電空変換器。電空変換器とは何か、その役割や、どのようにして入力電気信号を空気圧信号に変換するのかを、模擬プラントやアニメーションを使ってわかりやすく解説します。
https://www.m-system.co.jp/video/ip_transducer/


この動画では、VAV(バリアブルエアボリューム)コントローラとFCU(ファンコイルユニット)コントローラの機能と役割を図解でわかりやすく解説しています。 https://www.m-system.co.jp/video/vav_fcu/

カタログのご請求は資料請求またはホットライン(フリーダイヤル 0120-18-6321)までどうぞ!
エム・システム技研の基本方針、BA製品への取り組み、BA製品のご紹介からセントラル空調制御、DDC(ダイレクトデジタルコントローラ)、VAV(バリアブルエアボリューム)コントローラとFCU(ファンコイルユニット)コントローラの機能と役割を解説した動画をご紹介します。(A4サイズ 8ページ)
ステップトップ®を使った電動調節弁編
ステップトップとは、ステッピングモータを駆動源とするアクチュエータの総称です。空気源装置が不要なステップトップを使った電動調節弁の動画をご紹介します。(A4サイズ 8ページ)
マップ(地図)は、目的地に最短距離あるいは最短時間で到着するための道筋を教えてくれる資料です。エム・システム技研は、お客様に最小の手間で必要な製品を見つけていただきたい、あるいは販売代理店の営業スタッフのみなさまに、最小の手間でお客様に製品を説明・紹介をしていただきたいという願いを込めて制作したカタログをマップと呼んでいます。 (A4サイズ 20ページ)