エムエスツデー 2018年10月号

Products Review
IoT機器を利用する新時代の表示器です。
リモートグラフィックパネル
リモートGP®(形式:RGP30)
リモートGP®とは
一般に産業用で表示器といえば、操作盤に付いているスイッチ、ランプ、メータなどをグラフィック表示で画面上に実現し、画面をタッチするなどしてこれらを操作できるパネル付コンピュータのことを指します。エム・システム技研のリモートGPは従来の表示器から表示部以外を独立させてユニット構造にし、盤内に収納するブラインド形の表示器です。
マルチ画面を簡単に実現!
Webブラウザベースであるため、1つのページ内に別のページを埋め込むインラインフレームで表示することができます。したがってネットワークに接続されている別のデバイスの情報を1つの画面で表示できます。
各部の名称
リモートグラフィックパネル リモートGP® システム構成図
[拡大図]
アプリケーション例
グラフィック画面・作画機能
グラフィックは、背景画の上にランプやスイッチなどのパーツを貼付ける形で作成します。それぞれのパーツはプロパティで機能やサイズ、色、フォントを指定でき様々なバリエーションを作成できます。
グラフィックやIoT機器のデバイス情報は、設定用PCにインストールしたリモートGP専用作画ソフトウェアRGP-Designerで作成・設定し、リモートGPにダウンロードします。
●開発中製品のため仕様・形状が変更になる場合があります。
ご注文・ご使用に際しては、必ず最新の仕様書でご確認ください。