2000年7月号 | |||||||||||||||
フィールドネットワーク対応
| |||||||||||||||
㈱エム・システム技研 開発部長 | |||||||||||||||
(1)フィールドネットワーク対応61・UNITシリーズ マルチアナログ通信ユニット(形式:61□(□には各種フィールドバスのコードが入ります。4. 項をご参照ください。)) (2)フィールドネットワーク対応 多連ベース(形式:M8BS2)
61・UNITには入力用と出力用があります。内部には、A/D(入力用)もしくはD/A(出力用)機能およびネットワーク通信機能を備えています。信号変換器からのアナログ信号(1~5V)は、多連ベース(M8BS2)上のプリント配線で接続されます。
● 61C:CC-Link(三菱電機)対応 開発済み ● 61D:DeviceNet(ODVA)対応 開発済み ●61M:Modbus(モディコン)対応 開発済み ●61P:PROFIBUS(シーメンス) 対応 開発中
(1)61・UNITシリーズと組み合わせて各種フィールドネットワークに適用できます。 (2)併用する信号変換器はピコマルシリーズであり、各種のセンサ直入力に対応できます。 (3)ピコマルシリーズは絶縁2出力であるため、1出力はフィールドで使用できます。 (4)DC電源だけでなく、AC電源(AC100V~240V)にも対応できます。
フィールドネットワーク時代のアナログ信号処理については、ぜひともエム・システム技研製品に注目し、ご活用ください。 ■ *みにまるおよびピコマルはエム・システム 技研の登録商標です。 |
| ||||||||||||||
|