1999年2月号

InTouchとそのファミリー製品

簡単に監視画面を作成できるInTouchに、さらにこんなファミリー商品が加わりました

住金制御エンジニアリング(株) 商品事業本部 佐川 豊秋
 
は じ め に

 エム・システム技研発行のパンフレット「MsysNet with InTouch」でご紹介いただきましたように、「InTouch」は、もはや単なる画面作成ツールではなく、多様な市販の産業用制御・情報システム商品を結びつけ、安価で高機能なソリューションを提供するための核となっています。「マン・マシン」インタフェースから「マン・マシン・ソフトウェア」インタフェースに進化しているというわけです。
 ここでは、様々なファミリー商品のうち、エム・システム技研のユーザー各位に有益と考えられる製品についていくつかご紹介するとともに、産業用のリレーショナルデータベースである「Industrial SQL Server」についてもご説明させていただきます。

1.L-Bus I/Oサーバー
  L-Bus I/OサーバーによってMsysNet上のデータを簡単にInTouchやExcelに取込むことができます。従来のDLF2 I/Oサーバーに比べて、数倍高速になりました。
 また、Wonderwareがご提供する、500種類に及ぶ他のI/Oサーバーと組合せて使用することができます。
 NestBus版I/Oサーバーも開発中です。

2.SymbolFactory、計器プレート
 WidowsNT版の監視・操作ソフト(形式:SFDNその他)ですでにご存知の、ループオペレーション用フェースプレートが用意されています。これとInTouchが標準で持っているスライダー、メーター、Symbol Factory部品集(2000種類+1500種類の産業用部品集を包含し、粉体コンベヤ、汚水処理漕、冷却装置…といった特殊な部品も含まれている)などを組合せることによって、簡単にMsysNetシステムに適したグラフィック画面が構築できます。

3.チョコ停日報/ラインタクト日報
【ハーモニー殿提供
(http://www.comel.or.jp/~harmony/)】
 InTouchに付属するレポートツールとして、設定だけで帳票が作成できる「Easy Report」のほかに、新たに2つの製品が加わりました。チョコ停日報は、停止時間、停止回数を集計して印刷し、またExcelなどで簡単に処理できるCSVファイル注)を作成します。ラインタクト日報は、工程ごとの作業時間を、タクトカウント時間として集計処理します。

4.Asprova
 【スケジューラ研究所殿提供
 (http://www.scheduler.co.jp/)】
 10000ジョブのスケジューリングを数十秒で行える高速なスケジューラ、AsprovaがInTouchに接続できるようになりました。納期優先/資材優先/稼働率優先など多様な機能を持っています。

5.ACX
 【コンテック殿提供
 ( http://www3.contec.co.jp/ )】
 デジタル/アナログ入出力ボードに対応したActiveX部品、ACXシリーズは、InTouchに貼り付けて、スクリプトを3行(初期化、読み書き、終了)書くだけで、簡単にパソコン内蔵ボードでデジタル/アナログ信号のI/Oを行えます。しかも、パソコン内蔵なので大変高速です。

6.すべてがInTouchと共存可能
 ここにご紹介したすべての商品群、またMELSECやオムロン用の既存のI/Oサーバーなどは、すべてInTouchと共存可能です。したがって、たとえばMsysNetシステムとコンテック社のACXを組合せることによって、PIDと高速入出力処理を両立させる…といったソリューションが安価にしかもごく簡単に実現できるのです。

7.Industrial SQL Server(IndSQL)とボーナスパック
 IndSQLでは、(1)MS-SQLサーバーをベースとし、(2)履歴データの高速圧縮保存機能を追加するとともに、 (3)簡単で、情報処理業界では標準となっている「SQL」による検索処理を実現 しています。たとえば「タンクAの温度が85℃以上である間のミキサ回転数(A)、ポンプ回転数(C)を30秒ごとに出力する」というように、条件付けによる検索処理が自由に行えます。また、データ収録性能は毎秒1万点以上にも及びます。
 このたび、さらに以下の3点のアプリケーションを加えて、「Industrial SQL ボーナスパック」としてご提供を開始しました。
●Easy Report for IndSQL
 IndSQLが格納したすべてのデータを対象にして、帳票に出力したいデータ名称を選ぶだけで、日報・月報が出力できます。
●トレンド部品
 データベースに格納されているデータを、自由にトレンドグラフとして表示できます。これはActiveX部品として提供されますから、たとえばMS-Wordに貼付けて利用したり、Internet Explolerからトレンドグラフを表示する、などの機能を実現します。
●Excel検索アプリケーション
 Excelのサンプルアプリケーションとして、IndSQLのデータを自由に検索し、表形式およびグラフとして表示するサンプルを添付しています。これを元にして、Excelで自由にレポートを作成いただくことができます。

お わ り に
 ここにご紹介した商品以外にも、InTouchとともにご利用いただける商品の数は大きく増加しています。また、作り込みではなく、「商品」の組合せによるシステム構築は、従来の常識を打ち破るような低価格を実現しています。ぜひ皆様のご要望、また「こんなものとつながらないか?」とか「こんなシステムはできるだろうか?」というようなご質問、お問合せをお寄せいただきたく、よろしくお願い申しあげます。        ■

本記事についての照会先:
 住金制御エンジニアリング 株式会社
 商品事業本部 ソフトウェアプロダクト事業プロジェクト
 佐川 豊秋
 〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目9番25号(真成館ビル2F)
 TEL. 03-3816-8614  FAX.03-3816-8615
 E-Mail:swsupport@smicec.co.jp

*MsysNetは、エム・システム技研の登録商標です。

注)CSVファイル形式:カンマ区切りファイル形式。アスキーコードで記述された値および文字列のデータが、カンマ(,)と改行記号(CR/LF)で区切られて表現されたファイル形式。汎用の表計算ソフトや、データベースソフトから直接読みとることができる。 
戻 る 進 む

*. 本ウェブサイト上に掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。記載内容はお断りなしに変更することがありますのでご了承ください。

*. 本ウェブサイト上の表示価格には消費税は含まれておりません。ご注文の際には消費税を別途頂戴いたします。

MG 株式会社エムジー

Copyright © 1992 MG Co., Ltd. All rights reserved.