2000年3月号 | |||||||||||||||||
抵抗/抵抗変換器(形式:M2RR) | |||||||||||||||||
(株)エム・システム技研 開発部 | |||||||||||||||||
エム・システム技研では、年間30万台を超える信号変換器を世界中に出荷しています。一口に信号変換器と言っても、多種多様であり、たとえばインターネットで、エム・システム技研ホームページに掲載の製品仕様書集をご覧になるとお分かりいただけますが、その種類は優に1000を超えています。しかし、お客様のご要求は様々で、こんなに多くの機種があっても、標準製品にはない仕様の変換器について毎日数十件ものご照会をいただきます。エム・システム技研では、このような標準製品以外の変換器を「特物」と呼び、可能な限りお客様のご要求に沿って製作するとともに、継続受注の可能性があるものについては、標準製品としてラインナップするようにしています。
「外国製の測温抵抗体Pt500Ωを使用して温度制御を行っているのだが、測温抵抗体がよく切れて困っている。信頼性や納期、値段の面 で条件のいい日本製のPt100に替えたいのだが、コントローラはそのまま使用したい。そのためPt 100の抵抗値を対応するPt 500Ωの抵抗値に変える変換器を探している。」という内容でした。 そこで、社内の開発技術者に連絡したところ、あっという間に試作品ができあがってきました。早速お客様にお届けしたところ、その仕様と性能に十分ご満足いただけました。
小形で薄型のプラグイン構造なので、場所を取らずメンテナンスが容易です。 供給電源は、動作範囲が広いワールド電源仕様(AC85~264V)です。
Pt 500Ω入力用調節計にPt 100を入力する例を図2に、Pt 50Ωの測温抵抗体をPt 100入力用記録計に入力する例を図3に示します。
●機器仕様
特殊な製品や仕様をご希望の場合は、ぜひ一度、エム・システム技研ホットラインまでお電話ください。
|
| ||||||||||||||||