新作動画のご紹介 第9回 電力マルチタンシマル デモキット
この動画でご紹介する電力マルチタンシマルデモキットとは
電力マルチタンシマル(電力マルチ変換器)が測定する電力諸量の演算結果をパソコン画面でモニタできる体験形のデモンストレーションキットです。白熱電球、電球形蛍光灯、LED電球などの負荷をデモ機本体上面のコンセントに差込むと、電流・電圧・電力の瞬時値はもちろんのこと、電力量、最大・最小値、デマンドや高調波など電力諸量を演算してパソコンの画面上に表示します。負荷を変えたり、高調波を作り出したりして電力諸量の違いをリアルに体験できます。

予備知識 概要紹介と電源系統の種類
デモキットの概要を紹介し、電源系統の種類について簡単に復習します。


ステップ1 デモの準備
各部の名称と働き、ソフトウェアの設定など必要な準備を解説します。


ステップ2 単相2線式をモニタしてみよう
ソフトウェアの設定や画面の見方、さらに高調波を解説します。


ステップ3 単相3線式をモニタしてみよう
デモキットで単相3線を模した回路をつくりモニタします。


ステップ4 高調波をモニタしてみよう
デモキットに備えられたアブソーバとダイオードで高調波を作り出しモニタします。


おまけ 三相3線式をモニタしてみよう
デモキットでは対応してない三相3線式を、実際に稼働中の設備でモニタします。

