Products Review リモートI/O になってEtherCAT、EtherNet/IPにもつながる 高機能電力マルチカード 登場!

ワールドワイドな仕様の電力マルチカード、各種センサ入出力カード、多様なオープンネットワーク通信電源カードを必要な数だけ、自由に組合せるリモートI/Oなら、装置組込など電力監視の自由度が高まります。

工業系Ethernet直結の電力マルチカードです。

このたび、ご好評をいただいておりますワールドワイドな仕様の電力マルチ変換器(形式:M50XWTU)の機能をリモートI/Oで実現した電力マルチカード(形式:R8-WTU)を発売しました。装置内の狭い空間にも収まるコンパクトな形状で、装置の制御システムに電力監視を簡単に追加することができます。

新製品
クランプ式交流電流センサCLSE用
電力マルチカード CE RoHs10
形式 R8-WTU
基本価格:52,500円〜
・仕様により加算価格があります。詳しくは仕様書をご覧ください。

電力マルチカードの特長

  • 三相4線式の結線に対応
  • 単相は4回路、単相3線と三相3線は2回路まで対応
  • CO2排出量(電力量換算値)を演算出力
  • 電圧は最大直入力 480V AC
  • 電流センサは5~600AまでのクランプCTを使用

Ethernetベースのネットワークによるシステム構成例

Ethernetベースのネットワークによるシステム構成例

これ1台で最大4回路を計測! 省スペース、ローコストを実現しました。

単相2線の場合

単相2線の場合

単相3線+単相2線 2回路の計3回路

単相3線+単相2線 2回路の計3回路

三相3線の場合

三相3線の場合

接続するシステム/アプリケーションの例はほかにもあります。詳しくは仕様書をご覧ください。

R8シリーズはお客様のリクエストから生まれたリモートI/Oです

R8シリーズは、半導体製造装置など、精密な高速制御と省スペースの高密度実装が求められる用途にお奨めするリモートI/Oシリーズです。

スライス構造になっているので、ベースなしで入出力カードを自由に増減でき、奥行きも浅いので、製造装置内の限られたスペースにむだなく組込めます。

入出力信号の取込みには、装置内の信号受渡しを容易にするe-CONコネクタ、MILコネクタ、コネクタ形スプリング式端子台の3種類をご用意しています。

さらにインターロック機能など、お客様のニーズにお応えした機種を拡充しています。

R8シリーズはお客様のリクエストから生まれたリモートI/Oです

電源通信ユニットは変更自在

電源通信ユニットは変更自在

電源通信ユニットだけをを差換えることができます。

スペースを無駄なく有効活用

スペースを無駄なく有効活用

取付ベースを使用しないため、ベースの空きスロットが発生せず、スペースを有効活用できます。

カード1枚だけを差換えできます

カード1枚だけを差換えできます

1枚だけカードを交換する場合にも、スムーズで確実な挿抜ができる構造になっています。

電力マルチカードの主な仕様

詳しい仕様については仕様書をご覧ください。

クランプ式交流電流センサ

クランプ式交流電流センサ

分電盤など既存設備への取付が容易なナイロンスプリング・ワンタッチクランプ形のセンサです。
5A、50A、100A、200A、400A、600Aに対応しています。

形式 CLSE-R5 CLSE-05 CLSE-10 CLSE-20 CLSE-40 CLSE-60
適用電線径 φ10以下 φ10以下 φ16以下 φ24以下 φ36以下 φ36以下
動作入力範囲 5A以下 50A以下 100A以下 200A以下 400A以下 600A以下
・アクセサリ、関連機器などの価格については仕様書をご覧ください。