(株)エムジーカスタマセンター

フリーダイヤル0120-18-6321

または TEL06-7525-8800

ボイラの自動制御

ボイラは、密閉された容器内の水やその他の熱媒体を、燃料を燃焼させることによって加熱します。水の場合は沸騰させ高圧力の蒸気や温水を供給し、蒸気を発生させるものを蒸気ボイラ、温水を発生させるものを温水ボイラといいます。
工場では、ボイラから発生する蒸気の圧力によってタービンを回して蒸気や温水を加熱装置の熱媒としたり、また、ビルでは暖房に利用したりと、ボイラは社会インフラとしてなくてはならない装置です。ボイラには、燃料とそれを燃焼させるための空気を供給し、燃料の燃焼エネルギーによって蒸気を発生させます。シングルループコントローラは、燃料と空気の量を制御し、発生する蒸気の圧力を一定に保ちます。このとき、燃料と空気の流量を適切な比率(空燃比)に保つ必要があり、比率が乱れるとエネルギー効率が低下したり、不完全燃焼によって黒煙などを発生して大気汚染の原因にもなります。