Products Review ロードセルインタフェース機器のご紹介
エムジーでは、ロードセルと併せお客様の用途(アプリケーション)に応じた各種ロードセルインタフェース機器を豊富にご用意しています。
ここでは、ロードセルインタフェース機器を使ったアプリケーション事例をいくつかご紹介します。
ロードセル用リモートI/O
●少チャネルコンパクト一体形 リモートI/Oオールインワン構造
ハイコストパフォーマンス
高速なネットワーク通信で高速フィードバックループを構築できます。
通信部、電源部、入出力部が一体となった手のひらサイズの経済的なリモートI/Oです。
ロール・ツー・ロール制御の例

●多チャネル組合せ自由形 リモートI/O
R3シリーズが対応しているネットワークの種類
絶縁2点ロードセル入力カード(形式:R3-LC2)を使用し分散した複数箇所の信号をPLCのI/Oとして取込み、制御や検査の判定に使用します。
通信カードの種類が豊富
入出力カードの種類が豊富
通信の2重化・2系統化
電源の2重化・2系統化
1点あたりのコストパフォーマンスが高い
ロードセル信号をPLCで読込むシステム例

絶縁2点 ロードセル入力カード
R3シリーズは、通信カード、電源カード、豊富な種類の入出力カードを組合せて構成するリモートI/Oです。通信カードの2重化、2系統化、電源カードの2重化、2系統化など、故障対策や停電対策に対応します。


ロードセル用コントローラ・表示器
●ウェイングインジケータ視認性の高い白文字液晶表示
制御機能による自動切出し
銘柄を最大32種類登録
前面パネルは保護等級IP65
Modbus通信機能付き
ホッパーから定量排出する場合の例

ウェイングインジケータは、液体、粉体などを正確かつ安定的に一定量を取出すことを繰返す切出制御のために、必要な機能を備えた表示器です。
- 計量方法:投入、排出から選択できます。
- 制御方法:単純比較制御、シーケンス制御から選択できます。
- 計量安定に関する機能:デジタルローパスフィルタ、移動平均、安定検出、安定時フィルタを選択・設定できます。
●デジタルパネルメータ
ハイコストパフォーマンス
スケーリング機能
風袋調節機能/ゼロリミット機能
最大値、最小値表示機能
クレーン貨物荷重表示の例

荷物が安定しないと表示も安定しません。これを抑えるのが移動平均演算機能です。
さらに、接点出力を選択すれば重量オーバーの際に警報を出力できます。
ロードセル用変換器・避雷器
事例1 飼料タンク監視の例

事例2 記録計用計量信号をPLCで利用する例

事例3 ボトル充填機の重量計測の例

事例4 コンビナートでの材料重量計測の例

事例5 製品の重量判定装置の例

事例6 大型パネル表示の例

事例7 ガスタンク重量計測の例

(*1)詳しくは当社Webサイトをご覧ください。
事例8 既設トラックスケールの誘導雷対策の例

●ロードセル用変換器