ハードウェアと構成
タブレットレコーダはTR30本体と入出力カード、ベースを組合せて使用します。
-
機種の豊富なR3シリーズを入力用リモートI/Oとして利用できます
リモートI/O R3シリーズの通信カードにTR30専用通信カード(形式:TR3EX)を使用し、スイッチングハブ経由でタブレットレコーダと接続すると、入力カードの種類が豊富なR3シリーズを入力用リモートI/Oとして利用できます。
- タブレットレコーダ専用通信カード(Modbus/TCP用)
-
Modbus/TCP通信機能をもつ機器のご紹介
R7Eシリーズ
Modbus/TCP用 コンパクト一体形リモートI/O R7Eシリーズ接点入力、直流電圧/電流入力、熱電対入力、測温抵抗体入力、ポテンショメータ入力、交流電流入力など機種が豊富です。
ネットワーク変換器
電力マルチメータやデジタルパネルメータなどのModbus-RTU通信(通信機能はオプション)をネットワーク変換器を介してModbus/TCPに変換します。
-
セキュリティを確保した通信が行えます
セキュリティゲートウェイを使用すれば、Modbus/TCP、SLMP、HTTPといった通信プロトコルが、 TLSによって一般のインターネット回線のまま、相互認証通信の暗号化に基づいてセキュリティが確保されます。
・TLS(Transport Layer Security):インターネット上でやりとりされるデータの「盗聴」「改ざん」「なりすまし」を防止するための暗号化プロトコル(通信方法)です。
- セキュア対応ネットワーク変換器 セキュリティゲートウェイ SG6