MsysNet® アクセサリ
製品名称 | 形 式 | 主な機能と特長 |
---|---|---|
MCN34 | FAXロガー(形式:TL2F)に接続するケーブルです。 |
|
COP-US | リモートI/O、変換器とパソコン(IBM
PC/ATまたは互換機)のUSBとを接続するケーブルです。 ・コンフィギュレータ用ソフトウェアと組合せて用いることにより、パラメータの設定やモニタリングが行えます。 |
|
COP-UM | MsysNet機器、変換器とパソコン(IBM PC/AT
または互換機)のUSBとを接続するケーブルです。 ・コンフィギュレータ用ソフトウェアと組合せて用いることにより、パラメータの設定やモニタリングが行えます。 |
|
MCN-CON | リモートI/O、変換器とパソコン(IBM
PC/ATまたは互換機)のRS-232-C(9ピン、Dサブコネクタ)とを接続するケーブルです。 ・コンフィギュレータ用ソフトウェアと組合せて用いることにより、パラメータの設定やモニタリングが行えます。 |
|
CNT | CNT-S : 40端子(M4ねじ) CNT-M : 40端子(M3.5 ねじ) コネクタと端子台が一体となった中継端子台です。 |
|
FCN | コネクタ×2(ケーブルなし) ケーブル長 30cm ケーブル長 50cm ケーブル長 1m ケーブル長 2m コネクタ形式:FCN-361J040-AU カバー形式:FCN-360C040-B ケーブル:40芯シールド付 最大許容電流:0.2A |
|
MCN20 | テレメータ
接点出力カード(形式:D5-DC16)、接点入力カード(形式:D5-DA16)、BCD4桁入力カード(形式:D5-BA16A)と、オムロン製I/Oリレーターミナルを接続するケーブルです。 50cm~3mまで50cmきざみにケーブル長をご用意しています。 |
|
TLB1 | てれまる(形式:TLO)、てれとーく(形式:TLA)の停電時直流電源をバックアップします。 交換用バッテリ(形式:TLB1-BAT)をご用意しています。 |
|
TLB1-BAT | バックアップ電池ユニット(形式:TLB1-6-K)用の交換バッテリです。 |
|
TLB3 | 供給電源モニタ用接点出力付の停電時直流電源バックアップユニットです。 |
|
TLB3-BAT | バックアップ電池ユニット(形式:TLB3)用の交換用バッテリです。 |
|
TLB5 | FAXロガー(形式:TL2F)の停電時直流電源をバックアップします。 交換用バッテリ(形式:TLB5-BAT)をご用意しています。 |
|
TLB5-BAT | バックアップ電池ユニット(形式:TLB5)用の交換用バッテリです。 |
|
TLC-20 | 構 造: 6 ピン、モジュラコネクタ 9 ピン、Dサブコネクタ(メス形) 接 続 方 式: RS-232-C 仕様モジュラジャック RS-232-C 仕様、Dサブ、9 ピンコネクタ ケーブル長: 2m |
|
TELBLD | MsysNetシリーズのモデムインタフェース(形式:SMDM、SMM)と、リモート入出力ユニット(形式:SML)を用いて構成されるテレカプラとテレメータの設定が可能なソフトウェアです。 |
|
SFEW3 | SFEW3はWindows上で動作する、シングルループコントローラSCシリーズおよびMsysNet機器用のビルダーソフトウェアです。 ・パソコンとの接続には、コンフィギュレータ接続ケーブルおよび専用通信アダプタをご用意ください。 ・当社Webサイトから無料でダウンロードできます。 ダウンロードはこちらから。 |
|
COP2 | プログラミングユニット(形式:PU-2□)の代わりにパソコンを使って設定を行うための変換器です。 |
|
COP3 | プログラミングユニット(形式:PU-2□)、ビルダソフト(形式:SFEW3)などを使って、パラメータの設定やモニタリングを行う際に、モジュラジャックをRS-232-C(25ピン、Dサブコネクタ)に変換するためのアダプタです。 |
|
PU-2A | 現場でも各種設定変更が行えるハンディな設定器です。 |