規格/標準
- 技術輸出管理/2021.4
- IECExスキーム/2007.4
- ISO14000/2005.4
- IPコード/2003.7
- R&TTE指令について −CEマーキング−/2014.7
- RE指令について/2017.10
- 安全保障輸出管理における「該非判定」について/2008.6
- EMC規格について/2011.10
- EMC指令 −CEマーキング−/2010.4
- WEEE指令とRoHS指令/2005.1
- ATEX指令 −CEマーキング−/2010.7
- SI単位の話(1)/1995.3
- SI単位の話(2)/1995.4
- SI単位の話(3)/1995.5
- NEMA規格の電気機器用容器/2003.12
- エム・システム技研の環境保全への取組(1)/2008.4
- エム・システム技研の環境保全への取組(2)/2008.5
- 汚染度(Pollution Degree)/2009.10
- 改正RoHS(RoHS2)指令/2013.10
- 改正RoHS(RoHS2)指令[6物質から10物質へ]/2019.1
- 機能安全とIEC規格61508について(1)/2007.12
- 機能安全とIEC規格61508について(2)/2008.1
- 機能安全とIEC規格61508について(3)/2008.2
- 機能安全とIEC規格61508について(4)/2008.3
- 技術の輸出管理/2021.4
- グリーン調達の現状(1)− RoHS指令からREACH規則まで −/2009.7
- グリーン調達の現状(2)− RoHS指令からREACH規則まで −/2009.8
- CEマーキング/1995.2
- CEマーキング/2005.5
- CEマーキング(1)/2014.1
- CEマーキング(2)/2014.4
- CEマーキングに関するEU指令の改正について/2016.7
- 湿度の計量単位/1995.12
- CBスキーム/2006.3
- 設置カテゴリ(Installation Category)/2009.9
- タイプ“n”防爆構造について(1)/2009.5
- タイプ“n”防爆構造について(2)/2009.6
- 低圧避雷器(SPD)の性能試験規格JIS C5381-11について/2019.10
- 低電圧指令 −CEマーキング−/2010.1
- 電気機械器具の防爆構造(1)/2000.3
- 電気機械器具の防爆構造(2)/2000.4
- ノンインセンディブ規格(NON-INCENDIVE)/1998.1
- ノンインセンディブ防爆規格/2009.1
- 濃度の計量単位/1995.11
- パネル計器の裏側の感電保護/2007.10
- 舶用電気機器の船級協会型式承認/2013.4
- 白金測温抵抗体のJIS規格/2008.11
- 避雷関連のJIS規格について/2006.1
- 避雷器の分類/2011.1
- 紛争鉱物規制と米国再輸出規制/2017.7
- 米国の規制 FCCについて/2018.4
- UKCAマーキングの概要/2022.7
エムエスツデー 1995年4月号
SI単位の話(2)
法定計量単位
計量法に定められた単位を法定計量単位と言いますが、「法定計量単位以外の計量単位は、取引または証明に用いてはならない」とされています。さらに、法定計量単位以外で目盛られた計量器は、販売も修理も禁じられます(これに違反したときは、罰則が適用されます)。そのため、新計量法で削除された単位で目盛られた計量器(たとえばkgf/cm2目盛の圧力計)は、所定の猶予期間後は、このままでは修理はできず、また新しく購入することもできなくなります。
猶予期間は単位別に3種類決められていますが、圧力の場合は1999年9月末までです。
新計量法における圧力の単位
新計量法における圧力の単位を表1に示します。参考までに1999年10月以降使用できなくなる単位も示しておきます。
表1 新計量法における圧力の単位
分類 | 単位 | |
1999年10月以降も使用可 | SI単位およびこれに準ずる単位 | パスカル(Pa)、ニュートン毎平方メートル(N/m2)、バール(bar) |
SI単位以外の単位 | 気圧(atm) | |
1999年10月以降使用不可 | kgf/m2、kgf/cm2、mH2O、mmH2O、mHg、mmHg など |
注)Torr は1997年10月以降使用不可
ところで、パスカルやニュートンとは何でしょうか。これらは、質量をベースとして力を定義するところから生まれた単位なのです。
SI単位系では、力の単位にニュートン(N)を使いますが、これは“1キログラムの質量の物体に、1メートル毎秒毎秒の加速度を与える力の大きさ”と定義されています。物体の重量は、物体が重力によって地球に引っ張られているために生ずる力です。重力の加速度は9.81メートル毎秒毎秒ですので、1ニュートンは1kgf の9.81分の1です。一方パスカル(Pa)は、“面積1平方メートルあたり1ニュートンの力が作用する圧力”と定義されています。これより、1パスカルは1kgf/cm2の9.81×104 分の1であることがわかります。
表1からおわかりのように、新計量法により、従来の圧力計の目盛りは、事実上ほとんど改造せざるを得ないこととなります。これによる費用の発生もさることながら、目盛りの桁数が大幅に変わるのはもっと問題でしょう。1kgf/cm2=98.1kPa となりますので、オペレータにとってはこれに慣れるまでが大変だと思います。
1つの選択肢バール
ただし1つの選択肢として、バール(bar)を使用する考え方があります。これはSI単位の親類で1bar=105Paです。ヨーロッパで広く使用され、とくにドイツではバール一色です。これを使うと1kgf/cm2=0.981bar となり、2%しか違わないのでオペレータにもなじみやすいでしょう。
表2に圧力単位の換算表を示します。この表では有効数字3桁で丸めてあります。
表2 圧力単位の換算表
Pa | kPa | bar | kgf/cm2 | mmH2O | mmHg |
1 | 1×10-3 | 1×10-5 | 1.02×10-5 | 0.102 | 7.50×10-3 |
1×103 | 1 | 1×10-2 | 1.02×10-2 | 1.02×102 | 7.50 |
1×105 | 1×102 | 1 | 1.02 | 1.02×104 | 7.50×102 |
9.81×104 | 98.1 | 0.981 | 1 | 1×104 | 7.36×102 |
9.81 | 9.81×10-3 | 9.81×10-5 | 1×10-4 | 1 | 7.36×10-2 |
1.33×102 | 0.133 | 1.33×10-3 | 1.36×10-3 | 13.6 | 1 |